今回は被り物はせずノーマルにと、振付を始めたのはいつのことやら、 アカデミックにバー、センター、バリエーションをご披露して終わるのでは やっぱり何か物足りず・・ コケコッコ~ 全身像はレッスンノートⅡにて(笑) 何でニワトリ??という声が多数。コレはちゃんと大元がありまして、 ラ・フィーユ・マルガルデで登場する鶏とシモーヌ母さんを合体したらこんなんなりました。 (いや普通合体しないから、、) 今回お初のラ・フィーユの1曲を振り付けるにあたり、参考にYouTubeで探っていたら、 ニコライ・ツィスカリーゼ氏がシモーヌ母さん役で木靴で踊る場面を発見! 素晴らしい演技っぷりに、「わぁ、やってみたい!」とスイッチが入ってしまいました😓 実際に木靴は入手出来なかったので、タップシューズで代用。 何をしても叱られないのをいいことに、絶賛リハビリ中の足のことはすっかり忘れ、 30年ぶりにタップを踏ませていただきました。(お目汚し失礼しました;) 次のお披露目会は音出しに専念しますンで。。 30年前のタップシューズ、保存状態◎ 唯一残念だったのは、パンフレットに“ロシア”の文言が載せられなかったこと。 第1部では、まさにロシアバレエの土台なるものを体現したものだったですが・・ このご時世やむを得ません。 次のお披露目会の3年後には、状況が良い方向へ向かっていますように。
~アルファ コンディショニングバレエ~